Reserve

イベント主催プラン
仮予約フォーム

イベント主催プランの仮予約は、当フォームをご利用ください。
仮予約が確定後にスタッフより本予約フォームをお送りします。

必要事項をご入力いただき、「キャンセル規定」「プライバシーポリシー」「利用規約」に同意の上、「確認画面」ボタンをクリックしてください。

イベント主催プランご注意事項

貸切ができるのは地ノ島内陸部のフィールドのみとなります。ビーチサイドエリアもご利用いただけますが、貸切はできませんのでご了承ください(他の人が来る可能性があります)。

必須第一希望日
第二希望日
第三希望日
必須利用日数
団体名
必須担当者のお名前(漢字フルネーム)
必須担当者のお名前(ふりがな)
必須年齢(半角数字)
必須ご住所
必須メールアドレス
必須担当者のご連絡先電話番号
必須内容
必須規模感
必須地ノ島をどのようにして知りましたか?
その他問い合わせたい内容が
ございましたら、ご記入ください
必須キャンセル規定
必須プライバシーポリシー
必須地ノ島利用規約

×

キャンセル規定

×

プライバシーポリシー

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  1. お客さまの同意がある場合
  2. お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  3. 法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ

当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

株式会社ジョブライブ
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目11番 E/Frontビル9階
Mail:mujintoproject@gmail.com

×

地ノ島利用規約

(総則)

第1条 地ノ島イベントフィールドの利用について、この利用規約の定めるところによる。

(遵守事項)

第2条 地ノ島を利用する者は、次に掲げる事項を遵守すること。
(1) 地ノ島の自然を壊さないこと。
(2) 公序良俗に反しないこと。
(3) 火の始末をすること。
(4) 島に持ち込んだものを持ち帰ること。
(5) 狩猟をしないこと。
(6) 地ノ島で掘る行為、石の持ち帰り、海岸の掘削・占用、木の伐採、建造物の建設をしないこと。
(7) 海岸を独占しないこと。
(8) 各種届出が必要な場合には速やかに対応すること。
(9) 地ノ島で漁をしないこと。
(10)立入禁止区域に入らないこと。
(11)その他地ノ島の利用上支障があると認められる行為をしないこと。

(占用使用)

第3条 占用使用(有田市初島町浜字地ノ島1796番地、1802番地)は原則、3月1日から11月30日までとし、使用日の属する月の3ヶ月前までに、所定の書類を地ノ島協議会(運営者)に提出しなければならない。ただし、書類の記載事項と同等の内容を地ノ島協議会の認める方法により電子媒体で提出したものは、書類による提出があったものとみなす。
2 使用日の属する月の3ヶ月前以降であっても、使用申込のない日は、前項同様に申込みができるものとする。
3 申請書の提出において、地ノ島協議会が必要と判断した場合は、各種資料の請求ができるものとする。
4 申込みは月末で締めるものとし、翌月10営業日以内に決定するものとする。

(原状復帰)

第4条 地ノ島内施設および備品の汚損、破損、紛失、焼失等は、使用者側の責任で原状復帰とすること。また、使用後は清掃を行うこととし、使用中に生じたゴミは、使用者側で処分すること。
2 使用後の原状復帰がなされていないことが発覚した場合、原状復帰に必要となる費用を支払うこととする。

(罰則規定)

第5条 遵守事項に反する行為、およびその他の者に迷惑をかけるような行為を確認した場合、3年間の使用停止とする。
2 第4条の原状復帰を行わない場合、必要となる費用を支払うまで使用を認めないこととする。

(注意事項・書式)

第6条 この要領に係る詳細について、別途定める注意事項、書式は次のとおりとする。
2 別紙1「地ノ島案内図」
3 別紙2「地ノ島イベントフィールド占用使用要領」(第3条関係)
4 様式1「イベント主催プラン地ノ島占用使用申込書」(第3条関係)
5 様式2「イベント主催プラン地ノ島占用使用誓約書」(第3条関係)

(その他)

第7条 この規約に定めのない事項によって起こった問題については、その都度協議会で協議決定する。
附則
この規約は、平成31年4月1日から施行する。

地ノ島案内図

地ノ島案内図

(第3条関係)地ノ島イベントフィールド占用使用要領

1 使用内容の可否

内容 可否 注意事項

1 行商、募金その他これに類する行為
2 参加者からの料金徴収があること
3 競技会・集会・展示会・博覧会
4 参加者を撮って写真・映像等の撮影(撮影会)をすること ※公序良俗に反しないこと
5 被写体(人物等)を撮影すること ※公序良俗に反しないこと
6 音楽を流すことおよび音響機器(DJブース等)を設置・使用すること
相談
※常識的な音量であること
7 サバイバルゲーム、鬼ごっこ ※立入禁止区域にならないこと
※BB弾の使用は不可
※火気(花火・火薬類等)の使用は不可
8 その他(上記以外の項目)
相談
2 使用料(渡船料、備品レンタル、サポートの人件費は含まない)
  • イベント主催プラン
    平日 貸切 50,000円/日(午前9時から翌朝8時)
    土日祝 貸切 200,000円/日(午前9時から翌朝8時)

※ただし、イベント主催プランについては地ノ島イベントフィールド使用料減免規程に該当する場合はこの限りでない。

3 申込みの流れ(イベント主催プラン)

(1)申込について(仮予約)
地ノ島協議会(運営者)に連絡のうえ、電話もしくはメールにて申込むこと。
・申込期限:使用日の属する月の3ヶ月前まで。
ただし、空き状況によっては3ヶ月前以降であっても申込可能とする。
・必要書類:イベント主催プラン地ノ島占用使用申込書、誓約書

(2)申込みの確定について(本予約)
・本予約使用料の支払いをもって確定とする。

(3)使用料の支払い

  • 申込みの確定後2週間以内に、全額支払いをすること。
  • 期限内にお支払いが確認できない場合、当社より未入金に関するご案内をする。このご案内後、3営業日以内にお支払いが確認できない場合、自動的にキャンセルとする。 キャンセル料は使用日の3ヵ月前までは発生しない。
    それ以降は、全額キャンセル料が発生する。
    (欠航及び、天災等の相当の理由があると認められる場合は除く)

(4)その他

  • 希望日が重なった場合は、企画内容で判断するものとする。
  • 利用可能団体は、原則1日1団体とする。
` `